式典石井

【お見積無料】まずはお電話ください 03-3801-6534(24時間対応)

ご葬儀は地域と共に85年礼をつくす安心の式典石井へ
ご葬儀は地域と共に85年礼をつくす安心の式典石井へ
ご葬儀は地域と共に85年礼をつくす安心の式典石井へ
これまでの「経験」から培われたノウハウを活かして 下町南千住でご葬儀のお手伝いをさせて頂いております式典石井でございます。皆さまの人情に支えられ、創立90周年を迎えることができました。これもひとえに皆さまのご厚誼の賜物と深く感謝しお礼申し上げます。これからも皆さまの悲しみに寄り添い、その悲しみが癒されるようなサポートを心がけ御葬儀のお手伝いをさせて頂きます。代表取締役 中村昭義

【南千住で唯一区民葬儀の取扱ができる葬儀社です】経済産業省認可 全日本葬祭業協同組合連合会 東京都葬祭業協同組合加盟店

事前相談のすすめ

時間のないなか、たくさんの慣れない事柄を決めなくてはならない葬儀 式典石井では「事前相談」をおすすめしています

大切な方を亡くした直後、心癒される間もなく慣れない事柄を決めていくのは、残されたご家族にとっては大きな負担になります。以前は生前からお葬式に備えることは「縁起でもない」「まだまだ先のことだから関係ない」と敬遠されてきました。しかし最近では、生前からお葬式について考える方が増えています。「事前相談」でお葬式への安心を手に入れましょう。

「事前相談」をしていただく3つのメリット

  • 1 費用に関する不安が解消される

    葬儀社によって見積りの算出方法が異なることがあり、わかりにくい葬儀の特性を逆手にとった価格に惑わされてしまうかもしれません。「事前相談」ではご要望に応じた内容でのお見積書を提示いたします。

  • 2 いざという時に慌てることなく対応できる

    深い悲しみや喪失感にあるなかで、「会場・連絡・手続き・返礼品など」これら一つ一つに向き合うことは心身共に大きな負担となります。「事前相談」で、ある程度の内容・目安を決めておくことで、万が一の時の心の負担を軽減することができます。

  • 3 本人の希望にそった葬儀を実現できる

    ご希望にそった葬儀を執り行うにはあらかじめ準備が必要です。事前にご要望を確認し相談しておくことで、ご希望にそった葬儀を実現し、参列者のお一人お一人に故人を偲んでいただく心のこもった式を執り行うことが可能になります。

「事前相談」では下記のような細かなご希望もお聞きしています ●葬儀の規模 ●葬儀の流れ ●葬儀の場所 ●費用について ●宗教について ●戒名について ●葬儀に関わる人について ●柩に入れてほしいもの ●納棺時の服装の希望について ●遺影の希望について ●祭壇の希望について ●飾り花の希望について ●葬儀で使用する音楽について ●供花・供物について ●返礼品について など

皆様のお悩みやご要望に添えるようサポートいたします 悔いのない心のこもったお葬式にのために お気軽にご相談ください。 03-3801-6534(24時間対応)

葬儀の流れ

1
ご逝去

医師から「死亡診断書(死亡届)」を受け取ります。ご自宅で亡くなった場合、掛り付けの医師に連絡をし、診断後に「死亡診断書」を出してもらいます。医師がいない場合は警察に連絡し、検死後、「死体検案書」を出してもらいます。

ポイント:「本籍地」を調べておきましょう

死亡の届け出をする際に必要な死亡診断書や死体検案書は「死亡届」と組になっています。死亡届の提出により「火葬許可証」が発行されます。死亡届には「本籍地」を書く欄があるので、ご家族の本籍地を調べておくと、その後の手続きがスムーズになります。

2
式典石井へ連絡

まずは当社にお電話ください。即座に対応いたします。 03-3801-6534(24時間対応)

ポイント:万が一の際は当社にご連絡ください

死亡診断書や死体検案書は、お亡くなりになって七日後までに死亡届を提出します。死亡届の役所への提出は当社でも代行いたしますのでご連絡ください。その際には銀行印ではない判子をお借りします。

3
搬送・安置

お亡くなりになられた方の搬送先を葬儀社スタッフと決めます。
お亡くなりになられた方を安置し、当社おくりびとによる処置を行います。

必要なこと・もの一例

  • 寝台車(病院・安置場所)
  • 諸手続き(役所・斎場)
  • 枕飾り一式
  • 総合管理処置(メイク・ドライアイス) 等

ポイント:最適な安置場所をご一緒に考えましょう

病院から自宅へ安置するのが一般的ですが、最近では様々な理由で自宅以外の安置施設に安置するケースが増えています。都内の多くの安置施設では棺に納めた状態でないと安置できない場合があります。最適な安置場所をご一緒に考えます。

4
葬儀打ち合わせ

日程、場所、喪主、施主などを決めます。菩提寺がある場合は連絡をして都合を確認します。葬儀の内容や予算、ご遺影になる写真などを決めます。家族・親族、関係各位の皆様方に連絡をします。

ポイント:菩提寺の有無、宗教・宗派の確認をしておきましょう

菩提寺がある場合、ご遺族、式場の都合がよくてもお寺の都合がつかなければご葬儀は行えませんので、必ず菩提寺の都合を伺いましょう。
会葬者の人数予測は大変に難しいことですが、お知らせする範囲や葬儀の規模をある程度考えておくとよいでしょう。近しい方にご連絡を回していただき、聞いてみるのもよいかと思います。町会等の場合には、町会長・式典部長等の方々に一度ご相談した方がよいと思います。その際には受付などのお手伝いをしていただく方を決めるとよいでしょう。

5
納棺の儀

ご遺族になられた皆様方と共に、当社おくりびとが棺の中に納めます。故人が生前愛用したものも一緒に納められます。(火葬場の規定によりガラスや金属など納められないものもあります)

ポイント:故人が生前愛用した副葬品も一緒に収められます

旅支度にも信仰する宗教、仏教でも宗派によっても様々な作法があります。宗教・宗派と作法を事前に調べておくと安心です。愛用品は最後のお別れまで入れることが可能です。ご相談ください。

6
通夜・葬儀、告別式

葬儀社が祭壇や葬儀会場を設営し、皆様からの供花を併せて飾り付けいたします。

必要なこと・もの一例

  • 寝台車(安置場所・式場)
  • 総合管理処置(メイク・ドライアイス)
  • 遺影写真(大小)・葬祭用具
  • 通夜振舞・会葬返礼品
  • 白木祭壇
  • 花祭壇 等

ポイント:お食事・貸衣装・供物など何なりとご相談ください

いただいた供花の順番は、一般的にご遺族様・故人様の関係ですが、決まり事はないので、お付き合いの度合い、飾り付けの様子で順番を入れ替えることが可能です。開式の30分前には導師様が式場に到着されます。ご挨拶をした後、お布施をお納めしましょう。

7
出棺、火葬

棺は霊柩車に、親族はマイクロバスなどで火葬場へ出棺します。(町屋斎場等の火葬場併設の式場では霊柩車、マイクロバスは必要ありません。)

必要なこと・もの一例

  • 霊柩車(式場・火葬場)
  • 精進落とし
  • 骨壺・骨箱 等

ポイント:火葬場併設の式場では霊柩車、マイクロバスは必要ありません

「埋葬許可書」を発行してもらいます。納骨の際に必要な書類なのでご収骨後、骨箱に入れてもらいます。火葬時間は60分前後です。火葬中は控室などで待ちます。収骨後は場所を移しての精進落としの会食をお召し上がりいただきます。

8
ご遺骨迎え

ご自宅にご遺骨を安置します。納骨までは、お花や御供え物などを絶やさないようにお供えしましょう。

必要なこと・もの一例

  • ご自宅飾り 等

ポイント:七日法要、周年法要などのご準備も承ります

ご葬儀の終了後に、式典石井では葬儀後の手続きを分かり易くまとめたガイドブックをお渡ししています。
各種給付金が市区町村から給付されますのでご活用ください。(これらは手続きをしないと給付されません。)

葬儀の費用について

葬儀の費用は一般的に大きく3つの費用で構成されています。ご希望にそった葬儀を実現するために簡単に内容をご紹介します。

葬儀費用

お葬式に必要となる基本的なものの費用
  • ●祭壇
  • ●棺
  • ●車両費
  • ●処置費
  • ●ご遺影
  • ●寝棺用布団
  • ●供花
  • ●人件費
  • など

おもてなし費用

お料理や返礼品など参列者のおもてなしに必要な費用
  • ●お料理
  • ●お飲物
  • ●会葬返礼品
  • ●お香典返し
  • など

実費

式場の使用料や宗教者への謝礼や寸志などの費用
  • ●式場使用料
  • ●火葬料
  • ●故人を預けた際の保管料
  • ●宗教者への謝礼
  • ●寸志
  • など
後悔しないお葬式を行うためには、費用の内訳や内容について理解することが大切です。
式典石井では、家族葬そして会葬者の多い一般葬・大型葬までご希望に合わせたお別れの形をお手伝いいたします。
お亡くなりになった方か、葬儀をする方が23区に住んでいる場合にご利用いただける区民葬儀の取扱も南千住で唯一できる葬儀社です。
後悔しないお葬式を行うためには、費用の内訳や内容について理解することが大切です。
式典石井では、家族葬そして会葬者の多い一般葬・大型葬までご希望に合わせたお別れの形をお手伝いいたします。
お亡くなりになった方か、葬儀をする方が23区に住んでいる場合にご利用いただける区民葬儀の取扱も南千住で唯一できる葬儀社です。

祭壇の施工例

ご遺族様の想いをお伺いしてオリジナルの
デザインをした創作祭壇の一部です

ご利用いただいた方の声

  • この度は父の突然の死にどうしたら良いのかわからない状態で、不安な私たち家族をしっかりサポートしてくださりありがとうございました。また丁寧で心のこもった言葉と態度でスタッフの皆さんが接してくださいましたので、どんな場面でも誠意を感じとることが出来ました。お酒が大好きだった父でしたので、好きだったお酒を見事に祭壇に飾ってくださいました。この飾りつけが、一番嬉しく、心に残っております。本当にありがとうございました。
    (墨田区向島/塩澤様)
  • 深夜に急なお電話をしてしまったにも関わらず、非常に紳士的なご対応をしていただきました。こちらが戸惑っていることも察してくださり、冷静に何をすべきかを的確にご教示いただきました。病院への対応や、葬儀の打合せ、式典の進行や弔問客へのご対応、そして葬儀後の残された私たちへのアフターケアなどもすべてにおいてスムーズかつ不備も滞りもなく進めて下さいました。とても丁寧にお弔いをして下さり、故人も喜んでいるかと存じます。この度はありがとうございました。
    (台東区浅草/工藤様)
  • ご縁があり父、母の葬儀を石井さんにお願いしました。スタッフの皆様の真摯な対応、そして「全てお任せてください」との心強い言葉を言って頂いた代表のお言葉にとても信頼を持つことができました。皆様の協力のもとに温かい葬儀ができたことを感謝しております。
    (台東区三ノ輪/岡野様)
  • 明るい性格の父を忍び、供花をすべて向日葵にしてもらいました。おかげで父らしいお別れの会ができたと満足しています。
    (南千住/加藤様)
皆様のお悩みやご要望に添えるようサポートいたします 悔いのない心のこもったお葬式にのために お気軽にご相談ください。 03-3801-6534(24時間対応)

式場のご案内

詳細に関しては各式場ホームページをご覧ください

町屋斎場

所在地: 〒116−0001
東京都荒川区町屋1丁目23−4

四ツ木斎場

所在地: 〒125-0063
東京都葛飾区白鳥2-9-1

谷塚斎場

所在地: 〒340-0022
埼玉県草加市瀬崎4-6-36

桐ケ谷斎場

所在地: 〒141-0031
東京都品川区西五反田5-32-20

落合斎場

所在地: 〒161-0034
東京都新宿区上落合3-34-12

堀之内斎場

所在地: 〒166-0011
東京都杉並区梅里1-2-27

代々幡斎場

所在地: 〒151-0066
東京都渋谷区西原2-42-1

臨海斎場

所在地: 〒143-0001
東京都大田区東海1-3-1

圓通寺ホール

所在地: 〒 116-0003
荒川区南千住1−59−11

アクセス

南千住で唯一区民葬儀の取扱ができる葬儀社です

株式会社 式典 石井商店

〒116-0003 東京都荒川区南千住2-19-11

  • 03-3801-6534

Email shikiten-ishii@nifty.com

https://shikiten-ishii.co.jp/

式典石井商店90 周年 念冊子「大切な方に伝える お葬式に役立つ本」このたび式典石井では、90 周年の感 の気持ちといたしまして「お葬式に役立つ本」を作成いたしました。これまで皆様のご葬儀をお手伝いさせて いた経 から、気付いたことや式典石井としてサポート出来る事などを分かり易くまとめています。ご葬儀は初めての事だらけで不安に感じられる方が多くいらっしゃいます。皆さまが大切なお別れの時を、心静かに えられますよう。ぜひ冊子を んで少しでも安心していただければ幸いです。